小路をめぐって、日和山へ_φ(・_・
自分の町の楽しみ方
新潟の町・小路めぐり
路地連新潟 + 新潟市
「自分のまちの楽しみ方 新潟の町・小路めぐり」は、
「何気ない町の魅力を通して 自分の町への関心と 自信を高めたい、、、」
という市民(路地連新潟)の実践した活動に、
行政(新潟市)も協力参加した
「路地でめぐる楽しさ」に注目し、
新潟の町をナビゲートする取り組みでした。
新潟市の中心市街地で江戸時代から佇む「小路」
その歴史に触れる切っ掛けになればと、
2002年 その風景の魅力を 1人の市民がイラストに描き
自前の案内板や地図で紹介すると、
名所旧跡でもない小路に
市民の目が向く切っ掛けとなりました。
2007年には そのアクションが加速します。
新潟市が協力参加すると本格的な小路めぐりの案内版
まちあるきのコースと地図新潟を案内するガイドが誕生
地元小中学校の総合学習や、 商店街イベント での活用など
町を楽しむグッズ開発へと、
楽しさが ひろがり始めました。_φ(・_・
そして、この取り組みは2013年
公益財団法人 日本デザイン振興会 の
グッドデザイン賞2013 を受賞いたしました。
小路でめぐる 新潟の町の楽しさは、これからも、続いてゆくでしょう
小路をめぐって、日和山へ是非どうぞ_φ(・_・
グッドデザイン賞2013 新潟の町・小路めぐり
SDA賞 新潟の町・小路めぐり
街づくり情報サイト 街元気 「新潟の町 小路めぐり」(前編)
街づくり情報サイト 街元気 「新潟の町 小路めぐり」(中編)
街づくり情報サイト 街元気 「新潟の町 小路めぐり」(後編)